千葉マリンマラソン10kmにエントリーしました!

息子がスマイルゼミを10月はゴールドレベルまでやったけど11月に入ったらサボリ気味だったという記事を書いたけど、実は私もランニングを10月は18回だったのですが11月に入ってから1度しか走っていないという状況でした。

やっぱり習慣にするためには最初は毎日短い距離でもいいから続けるようにしないと、なにかといろんな理由をつけてサボり癖がつきやらなくなってしまいますね。

で、先週木曜日にHareGinzaに行き我がゴルフの師匠の橋本トオルプロと兄弟子のモモタイガさんと会った流れで、来年1月22日に開催される千葉マリンマラソンに私もエントリーすることになりました。

hare

HareGinza

モモタイガ/Waku Waku Golf Street Cafe

距離は10kmですがここ数年は駅伝しか出ていなかったので、マラソン大会は高校の時以来かもしれません。今は練習でも10km走れるので問題はないと思うのですが、大会独特の熱気でオーバーペースにならないかどうかが不安なところ。

でも、あらたに目標ができたのでこの金曜夜と土曜日の朝にはスムーズにランニングを復活させることができました。やっぱり目標大事ですね。

目次

金曜日夜のラン

11月3日以来7日振りのラン。前回は10kmを1時間程走ったのですが土曜日の朝も走ることを考えこの日は5kmのラン。

ランニング

いつもより短いからということでちょっとペースを上げ気味。

ランニング

なので、心拍数ゾーンもほとんどが4でゾーン5も28%の結果となった。

ランニング

土曜日朝のラン

橋本トオル師匠のアドバイスでレース用としてナイキズームストリークLT3を購入。今回はそれをはいてラン。

トオル師匠いわく、初心者用はスピードを出さないのでクッション性が高いものがオススメだけど、レース用は反発力の高いものがスピードが出るので全然違う!とのこと。

その言葉があったので、はじめから通常より速いペースで走り始めた。結果として初めて5kmを30分切るタイムで完走、ペースも5:25となった。

ランニング

ただし、心拍数は最初の方から160台で推移し後半は170を超える状況が続いた。

ランニング

結果として73%が心拍数ゾーン5で、ソーン4は19%のみ。かなり自分の中では無理した走りだった。このペースではとても10kmは走れない。

ランニング

いつも走っている10kmよりも半分の距離だからということもありペースを上げてみたのだが、少し前に比べて体重が7kg程増量しているので、今の状態でペースを上げることは怪我を引き起こしそうなので、一旦ペースについては6:30ぐらいに抑え体重を70kgに戻すまではスピードを求めないようにしようと思う。

まとめ

これまでは毎日はしることにこだわりをもっていなかったのですが、完全に習慣化するまでは、距離は短くてもまずは継続させることを重要視しないとだめですね。あと、大会に出場するというような目標も大事。

ということで、1月22日の千葉マリンマラソンに向けてまた走りだしました。この大会、10kmの部は70分以内に走ればよいそうなので、無理をしなければいつものペースで完走はできそうです。

練習については、体重を落とすことと毎日続けることを優先項目として、やっていきたいと思います。