バレエボランティアのサイトをWordPressにしてみた

これまでDegitalstageのBiND for WebLiFE*でつくっていたバレエボランティアのサイトをついにWordPressに変更した。

DegitalStageのソフトはID for WebLiFEから初めてカートリッジも数本、それ以外にLife with PhotocinemaやBindは1から最新の4までと、モーションダイブ以外はほとんど購入しており、これまでに10万円以上製品を購入してきた。つまり、それだけ使い易くセンスがよくとっていいソフトをつくっているお気に入りの会社であった。

しかしながら、Bindの一番の問題は、携帯サイトに対応していないこと。

とはいっても、月々2980円で専用サーバーを借りれば携帯サイトもつくれるのだが、独自ドメインはひとつだけ。これは2000円ほどでシックスコア
のようなしっかりとしたサーバーが借りられる今となっては、ひとつのドメインで携帯対応させるために月々2,980円の出費はちょっとコスト的に見合わないと考えていた。

で、当初はXoopsCubeを使ってサイトのリニューアルを予定していたのだけども、今年に入ってから使い出したWordPressのデザイン的なセンスと、豊富なプラグイン、そして、MarsEditのようなブログエディターからも更新できる便利さが理由でバレエボランティアのサイトもWordPressでリニューアルすることにした。

今回リニューアルにあたり、ポイントはただ1点

ktai stylyのプラグインを使って、携帯電話からでもみれるようにしたこと。

もう、これにつきる。

実際、自分がおもっている以上に”若者達”は携帯電話で情報収集をするのが標準であるようで、今後、バレエボランティアの参加者募集の窓口を広めるためには、PCを利用していない携帯でウエブを見ている人たちへのアプローチが絶対的に必要なものとして考えていた。

BindからWordPressへの移行にあたり、きくところによるとそういうプラグインも存在しているようなのだが、とりあえず、Bloggerを使って更新していたブログ記事をWordPressに取り込み、コンタクトページだけ急ぎで作成して形をつくった。

PCサイトのテーマは、デフォルトのTwentyTenを使用しているが、WordPressの中の人たち一押しのテーマのようなので、当面、このテーマをいじっていきたいと思う。

今後の課題としては、フォーラムをつくりたいのだが、それをXoopsCubeでつくるか、BBpressを使うかが悩むところだ。