GTD実践の為にNozbeを導入してみた

GTDという言葉を聞いたことがあるだろうか?これは、Get Things Doneの略で、私なりの解釈で言うと”自分のアウトプットの効率を最大限に上げる方法”。

仕事、趣味、家庭など、日々の生活を送る中で私達は”こうしたい、ああしたい、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ”等、いろんなことを考える。それらは正しいタイミング実行すればほんのわずかな労力で実現できることから、今の自分の生活からはとてもたどりつけないと思われるものまで様々なことがある。

でも、どんなことであれ、自分の理想とする姿、実現したい事柄をはっきり思い描くことができれば、現在の状態からその理想の状態に近づくことはできる。特に一昔前に比べてIT技術が格段に進歩した今、その実現に必要な【情報】や【人】へのアプローチへの壁を乗り越える方法は圧倒的に増えた。最近つくづくそう思う。

あとは理想に近づくための行動を取ることなのだが、そこで問題になるのが現状の生活や仕事でやらなければならないことをやりつつ、別途、自分の理想へと結びつく事柄を日々継続的に実行していかなければならないこと。

やった方がいいことはわかってる。でも、そう思っているうちに時間が過ぎてしまう。自分の場合は”やりたいこと”がたくさんあるのだが、どのタイミングでどれから実行すればいいかを整理できないまま、ここ最近の時間を過ごしていた。

そんな中、友人からNozbeというiPhoneアプリを見せてもらった。GTDを実践する上で便利なツールだという。ただし、アプリが600円なだけでなく月々の利用料が700円程かかるという。

ちょっとコストには抵抗があったが、自分の中にあるモヤモヤしたことを解決する方法になりそうだったので、iPhoneアプリの購入、有料アカウントの年間契約を思い切ってしてみることにした。

結果、これはかなり腑に落ちる感覚。絶対に投資する意味があるツールだと感じた。特に今までのToDoツールとは違うToDo項目をProjectに格上げしてそのプロジェクトに対してのアクションリストを作成するところがかなりすっきりする感じがする。

GTDという手法と、このNozbeというツール。これから自分なりに実践をしてみて、そのレビューをこのブログで紹介していこうと思う。

ちなみに、プロジェクトは5個までだが、
無料のアカウントもあります。

Nozbe