いろんなサイトをつくっているんですが、全体的に直帰率が高いんです。
その理由はわかっていて、ひとつの記事を読んだらそれに興味がありそうな記事を表示させる方法に力をいれていないこと。
プラグインを使えば関連記事は簡単に表示させることができるんだけど、表示される記事はざっくり同じカテゴリーのものだったりするので、カテゴリーがおっきかったりすると微妙な感じになるし、いくつかのカテゴリーに属していると、一番関連で出して欲しい記事が紹介されなかったりと。
なので、利用者側で一番表示して欲しい記事を選択し、カテゴリを判断してPOSTの一番下に表示させるようなプラグインを作ろうとおもっています。
とはいっても、ここ最近プログラミングをしてないし、プラグインもつくっていないのであらためて一から勉強しながらつくります。
目次
やりたいこと
管理画面
管理画面では、カテゴリIDと表示するhtmlを入力するフォームをつくり、記事の最後に追加される内容をここで設定します。
イメージ的にはPostSnippetsというプラグインの管理画面みたいな感じ。
表示方法
記事の一番下に管理画面で入力したhtmlをこんなふうに表示させる。
複数のカテゴリを持つ記事には、それぞれのhtmlを表示させたほうがよいかななどと考え中
まとめ
おそらく、やりたいことができるプラグインはありそうなんだけど、こまかくやりたいことをやろうとすると有料版を買わなきゃいけないパターンが多そうなのと、この仕組は自分のもっているほぼ全てのサイトで利用できるので、復習がてら開発に取り組みます。
あとは記事のカスタムフィールに、どのカテゴリを表示させるかなどのデータをいれることも考え中。
ということで、ひさしぶりのプログラミングがんばります。