YouTubeAPI V3で自分のチャンネルの動画を表示させる方法

YouTubeAPI V3ですが、前回は自分のYouTubeチャンネルの情報を取得しましたが、ようやく、自分のチャンネルの動画一覧を取得する方法がわかりました。

詳細は、こちらのドキュメントにかかれています。

https://developers.google.com/youtube/v3/docs/search/list?hl=ja

目次

リクエストURL

YouTubeチャンネルの情報は

“https://www.googleapis.com/youtube/v3/channels”;

でしたが、チャンネルの動画を取得する場合は、channelsのところがsearchになります。

“https://www.googleapis.com/youtube/v3/search”;

リクエストURLはこんなふうに作りました。

$API_key = "API_KEY"; // 取得したAPI KEY
$CHANNEL_ID = "UCElKbFsNJhCVe_Vnwtt3tdg"; // 調べたいチャンネルID
$pageToken = ""; // 後述
	
// これがサーチのBASEリクエストURL
$BASE_URL = "https://www.googleapis.com/youtube/v3/search";
	
// 取得するデータ。searchの場合はidとsnippetの2種類
$parts = "id,snippet";
	
//リクエストURL
$URL1 =  $BASE_URL.'?channelId='.$CHANNEL_ID.'&pageToken='.$pageToken.'&key='.$API_key.'&part='.$parts;

パラメーター

さて、リクエストのパラメータですが、主なものを記述しておきます。

maxResults : 最大で50まで。

q : 検索クエリ。これにキーワードをいれれば、そのキーワードが含まれる結果を返す。

pageToken : 検索結果の次のページ、前のページを呼び出すパラメータ。レスポンスの中にnextPageTokenとprevPageTokenがあるときに、BaseURLに、pageToken=その値とすると、ページを呼び出せる。

まとめ

ということで、一番知りたかった動画の検索結果のページングのところが、pageTokenでできるということがわかりました。
また、qでキーワード検索ができるということも大きいです。これがあれば、自分の動画をキーワードで検索できるというとっても便利なことができます。

引き続き、勉強していきたいと思います!